HRM総研・八木社会保険労務士事務所
代表 八木 裕之(やぎ・ひろゆき)
[略歴]
1962年7月 大阪生まれ
関西大学文学部史学・地理学科卒業
同志社大学大学院総合政策科学研究科(博士課程前期)修了(修士:政策科学)
(専門は人的資源管理論)
民間企業の総務・人事部門で勤務後、コンサルティング会社で人材マネジメントの支援業務を担当後、2001年HRM総研・八木社会保険労務士事務所設立、2005年LLP(有限責任事業組合)ヒューマン・アセット・マネジメントを結成、人事コンサルティング業務にあたる
特定社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント。
[所属団体]
大阪府社会保険労務士会、一般社団法人日本産業カウンセラー協会
大阪商工会議所、関西生産性本部、日本労務学会、日本労働法学会
[役職等]
大阪府社会保険労務士会理事(2005〜2009年、2017〜2019年)
大阪府社会保険労務士会常任理事(2009〜2013年)
大阪府社会保険労務士会副会長(2013〜2017年)
全国社会保険労務士会連合会理事(2013〜2017年)
大阪紛争調整委員会委員(2010〜2020年)
大阪商工会議所専門相談員
関西大学会計専門職大学院兼任講師(2015〜2020年)
一般社団法人産業カウンセラー協会関西支部監事
その他大阪府の委嘱講師・各種委員等を歴任
[職務歴・実績]
・人事・賃金制度の構築および人事考課者研修等の運用支援
・社内諸規程の見直しによる労務管理体制の整備
・日常発生する労使間トラブルに関する相談業務
・メンタルヘルスケアに関する企業体制の整備支援・執筆
・企業・自治体・各種団体における講演・研修講師
・人事労務管理に関する執筆活動